ふくろこうじブログ

ふくろこうじの日常を紹介します。
かなりの不定期投稿ですが、決してやる気が無いわけではありません。

音楽の街

 喫茶店でコーヒーを飲んでいました。
店内はゆったりとしたBGMが流れています。
突然美空ひばりの「川の流れのように」が聞こえてきました。
すると近くに座っていたかなり年配の女性がバッグから携帯を取り出しました。
いわゆる着うたという奴です。
何もそこまで音を大きく設定しなくてもと思いましたが、年配の方特有の事情があるのかも知れません。
しかし、見かけによらず機械を使いこなすお年寄りというの心地よい違和感を感じます。
駅に向かって歩いていた時の事です。
かすかに沖縄民謡らしきものが聞こえてきました。
どこから聞こえて来るのかと思い歩いていると音はどんどん大きくなってきます。
周りはオフィスなどが入っているビルが並んでいます。
それでも確かに音は近づいてきます。
道路脇に止まったタクシーの横を通り過ぎるとき音はピークを迎えました。
タクシーの中では、年配の運転手さんが楽しそうに三線を弾きながら歌っていました。
ニコニコして歌っています。
このタクシーに乗りたいと思いました。
残念ながらもうほとんど目的地についていたのでそのタクシーに乗るほどではありません。
乗ったとしても運転しながら演奏はしてくれないでしょう。
街中にも意外な音楽との出会いがありました。
いくつになっても音楽を楽しんでいたいなあと思います。

コメント(0)

桜の季節

さくら

家の近所の桜が咲き始めました。
ここ数年、咲き始めが早かったせいか今年はやっとといった印象です。
普段季節感を意識する事はあまりありませんが、この時期だけは少し気になります。
やはり目に見えると印象深いのかもしれません。
毎年この季節は腰に違和感を感じます。
季節の変わり目にはどうも体に負担がかかるようです。
ところが今年は快調です。
日常の中で体にかかる負担が今年は少ないのでしょうか。
そのかわり膝の痛みが気になります。
立ったり座ったりすると『どっこいしょ』というレベルですが。
階段の昇り降りも少し辛いかな。
昔痛めたことがあるからかなと思いますが、ちょっと疲れがたまっているのかもしれません。
そう言えばここ何日か歯も痛みます。
こどもの頃から虫歯が多いのですが、それが痛むという経験はあまりありません。
痛みを感じないから余計虫歯が進んでしまうのでしょう。
こんなに痛むのは久しぶりです。
今年の春はいつもと少し様子が違うようです。
それでもなんとか明るい方を向いていきたいと思います。
膝や歯の痛みも直ちに健康に影響のあるレベルではない事だし、まだまだ頑張っていこうと思います。

コメント(0)

地震以降

 久しぶりに稽古に行きました。

というより、久しぶりに家を出ました。

ICカードのチャージに手間取ったり、電車に傘を置き忘れたり、停電に行く手を阻まれたりとすっかり外界に不慣れになってしまった私でした。

それでもぎこちなく動き回りながら何とか稽古場につきました。

すでに家を出てから4時間以上経っていました。

稽古場の近くの喫茶店で書き物をしようと、少し早めに家を出ました。

駅を出るとそこは停電していました。

店はやっていません。食事もできません。

しかたなく私は2駅移動しました。

降りたことのない駅です。ちょっとした探検気分です。

しかしなかなか店は見つかりません。

やっと見つけた喫茶店は満席で入れませんでした。

少し早いけど稽古場に行ってしまおうと思い、私は電車に乗りました。

すると停電が終わるまで施設に入ることはできないというではないですか。

予定ではあと2時間停電は続きます。

今度は4駅移動してみました。

私はその駅の構内に喫茶店があるのを知っていたのです。

壁際の席でノートを開きます。

テーブルに置いた資料をとろうと伸ばした右手にはボールペンが握られたままでした。

ボールペンが壁に触れ、サッと線を引いてしまいました。

「あっ」と思い壁を見ると、そこには同じような線が沢山付いています。

同じことをしている人がこんなにいるのか、と思いちょっと嬉しくなりました。

私の線の横に日付を入れたいと思いましたがやめておきました。

ふと気がつくとなんだか揺れているように感じました。
地震酔いかなと思いましたが、見ると照明器具がかすかに揺れています。
遠くでゴーッという音も聞こえます。
私はここが駅の構内であることを思い出しました。
電車が通るたびに揺れています。
地震がなかったらこんなことには気がつかなかったかもしれません。
結局稽古は1時間ちょっとしか出来ませんでした。
それでも気分は悪くありません。
今日はいろいろなことがありました。
中でも最大の出来事は行きの電車の中でした。
突然携帯電話が鳴り出しました。
緊急地震速報です。
乗客全員の携帯が一斉に鳴り出します。
みんな一斉に携帯を取り出しました。
中には着信していない人もいたようですが、それでも携帯を確認します。
どうやら地震は遠いようです。
ひょっとしたらここも揺れているのかもしれませんが、電車も揺れているのでわかりません。
みんなホッとして緊張が緩んだのか笑顔です。
これも地震が生んだ一体感でしょうか。
私はとても面白くて嬉しくてわくわくしました。
こういうのを流行りの言葉で言うと不謹慎というのでしょう。
今日はとてもドラマティックな1日でした。
久しぶりに家を出ました。
世界は刺激と感動に溢れていると感じました。
おじさんのボールペンも拾ってあげたし。

コメント(0)

現状

 先週から私のあらゆる機能が停止しています。
現状確認という現実逃避に1日の大部分が費やされています。
そのほとんどがテレビとネットです。
これはいかん。節電せねば。
最近はこんな事をしました。
人形劇演劇祭


ものみな歌でおわる 
知り合いの出演している舞台をいくつかみました。
いろいろなアイディアがあり、刺激を頂きました。
本を読みました。
家出人の探し方 
具体的で解りやすく、この分野の本の中では1番ではないでしょうか。
確定申告も終わった事ですし、この先の未来に向かって進んでいきましょう。
まずは現状確認かな。
いや、逃げてないですよ。(逃げるべきなのか?)


 
コメント(0)

川口教授講演会

川口教授講演会
あの「はやぶさ」の川口教授の講演会に行きました。
「はやぶさ」が帰って来た時は私も感動したのを覚えています。
プロジェクトの意義やプロジェクトマネージャーとしての苦労など分かりやすく語って頂きました。
すべてにおいて興味深く、実に有意義な時間でした。
NASAにアイディアを盗まれたり、度重なるトラブルを乗り越えて成功に至るまでのストーリーはまるで「プロジェクトX」を見ているようでした。
客席は満席でした。
川口教授も仰っていましたが、聴衆の年齢層は高めのようです。
「若者の科学離れ」というような事も言っておられたようです。
観客の中には、世界に誇る日本の技術力に酔いしれながら、かつて元気があった頃の日本の栄光を引きずっている人も多いようにも感じました。
とりあえず、若者の過去の栄光離れが深刻化している、と考えておきましょう。

コメント(0)